基本事項
1.二次創作物の作成については、原則、著作物を利用される方の判断に委任する。
利用される方とは、大野あつしの著作物を大野あつしの許諾または大野あつしからの購入を以って、営利・非営利問わず利用するものを指す。
また、大野あつし著作物について、作為的に大野あつし著作物単一または他者含む特定した複数から抽出したを学習させてイラストを出力する行為、または大野あつしの著作物を基にしてイラストを出力することは禁止とする。
2.JC大野・大野あつし本人のキャラクターデザインの二次創作物は金銭・物品を営利目的として頒布しないもののみ可能とする。なお、営利目的とは販売物の原価または原価に諸経費を付した価格に加えて15%以上の利益を加算した値段で販売するものとする。
3.全ての著作物の二次創作物について、各種ポートフォリオ・実績に類するものへの利用は当方の許諾のないものは原則不可とする。
4.過失・悪意を持って違反したものは個々の状況を鑑みた対応を総合的に検討する。 また、政治的・宗教的・特定の思想の主張や流布を目的とする、または悪意を持って大野あつし著作物の価値や大野あつし本人への誹謗中傷を目的としたものも同様に対応する。
補足
❶大野あつし(別名jc大野・大野を含む、以下大野あつし)著作物の定義
大野あつし著作物とは、著作権の譲渡・有償・無償を問わず、大野あつしが作成し、作成時点で著作権の一部または全部を有するイラスト作品・動画作品・live2dデータ作品・文章を含む総称(以下著作物)または、著作権法保護される対象にあるもの。
❷大野あつし著作物の現状大野あつし著作物の現状について、下記のものがあり、以下の全てに著作者人及び著作者人格権のいずれかまたは両方の権利を一部又は全部有する。
1.各種インターネットサイトにおいて大野あつし(jc大野・大野を同義とする以下同意)が作成した投稿したイラスト・Live2Dデータ・3Dモデルデータ・小説等文書
2.各種データ販売サイトにて大野あつしが作成・販売管理を行う著作物
3.大野あつしが作成し、第三者が利用・保持した状態にあるもの
➌大野あつしが作成した共同著作物・二次創作物について 著作者人格権は放棄せず、著作権の部分については原則として原作者の意向に追従する。
大野あつしが作成する二次創作物について、原作とは一切の関係を持たない
❹当方以外が利用する当方作成の著作物について 総合的に判断するが、原則利用先の判断に追従する。
❺違反があったものについて
上記に定めた条件を著しく逸脱した場合、または善意無過失と判断できない逸脱した行為、著作者人格権・著作権を侵害する行為は個別に対応する。